Forked from
TransFem.org / Sharkey
14834 commits behind the upstream repository.
-
tamaina authored
* Use menu instead prompt * fix * https://bit.ly/2U0JuVt * fix
704aabd7
Code owners
Assign users and groups as approvers for specific file changes. Learn more.
ja-JP.yml 74.82 KiB
meta:
lang: "日本語"
divider: ""
common:
misskey: "A ⭐ of fediverse"
about-title: "A ⭐ of fediverse."
about: "Misskeyを見つけていただき、ありがとうございます。Misskeyは、地球で生まれた<b>分散マイクロブログSNS</b>です。Fediverse(様々なSNSで構成される宇宙)の中に存在するため、他のSNSと相互に繋がっています。暫し都会の喧騒から離れて、新しいインターネットにダイブしてみませんか。"
intro:
title: "Misskeyって?"
about: "Misskeyはオープンソースの<b>分散型マイクロブログSNS</b>です。リッチで高度にカスタマイズできるUI、投稿へのリアクション、ファイルを一元管理できるドライブなど、先進的な機能を揃えています。また、Fediverseと呼ばれるネットワークに接続できるため、他のSNSともやり取りできます。例えば、あなたが何か投稿すると、その投稿はMisskeyだけでなく他のSNSにも伝わります。ちょうどある惑星から他の惑星に電波を発信している様子をイメージしてください。"
features: "特徴"
rich-contents: "投稿"
rich-contents-desc: "自分の考え、話題の出来事、皆と共有したいことについて発信してください。必要であれば、様々な構文を使って投稿を装飾したり、好きな画像、動画などのファイルやアンケートを添付することもできます。"
reaction: "リアクション"
reaction-desc: "あなたの気持ちを伝える最も簡単な方法です。Misskeyは、他のユーザーの投稿に様々なリアクションを付けることができます。いちどMisskeyのリアクション機能を体験してしまうと、もう「いいね」の概念しか存在しないSNSには戻れなくなるかもしれません。"
ui: "インターフェース"
ui-desc: "どのようなUIが使いやすいかは人それぞれです。だから、Misskeyは自由度の高いUIを持っています。レイアウトやデザインを調整したり、カスタマイズ可能な様々なウィジェットを配置したりして、自分だけのホームを作ってください。"
drive: "ドライブ"
drive-desc: "以前投稿したことのある画像をまた投稿したくなったことはありませんか?もしくは、アップロードしたファイルをフォルダ分けして整理したくなったことはありませんか?Misskeyの根幹に組み込まれたドライブ機能によってそれらが解決します。ファイルの共有も簡単です。"
outro: "他にもMisskeyにしかない機能はまだまだあるので、ぜひあなた自身の目で確かめてください。Misskeyは分散型SNSなので、このインスタンスが気に入らなければ他のインスタンスを試すこともできます。それでは、GLHF!"
adblock:
detected: "広告ブロッカーを無効にしてください"
warning: "<strong>Misskeyは広告を掲載していません</strong>が、広告をブロックする機能が有効だと一部の機能が利用できなかったり、不具合が発生する場合があります。"
application-authorization: "アプリの連携"
close: "閉じる"
do-not-copy-paste: "ここにコードを入力したり張り付けたりしないでください。アカウントが不正利用される可能性があります。"
load-more: "もっと読み込む"
enter-password: "パスワードを入力してください"
2fa: "二段階認証"
customize-home: "ホームをカスタマイズ"
featured-notes: "ハイライト"
dark-mode: "ダークモード"
signin: "ログイン"
signup: "新規登録"
signout: "ログアウト"
reload-to-apply-the-setting: "この設定を反映するにはページをリロードする必要があります。今すぐリロードしますか?"
got-it: "わかった"
customization-tips:
title: "カスタマイズのヒント"
paragraph: "<p>ホームのカスタマイズでは、ウィジェットを追加/削除したり、ドラッグ&ドロップして並べ替えたりすることができます。</p><p>一部のウィジェットは、<strong><strong>右</strong>クリック</strong>することで表示を変更することができます。</p><p>ウィジェットを削除するには、ヘッダーの<strong>「ゴミ箱」</strong>と書かれたエリアにウィジェットをドラッグ&ドロップします。</p><p>カスタマイズを終了するには、右上の「完了」をクリックします。</p>"
gotit: "Got it!"
notification:
file-uploaded: "ファイルがアップロードされました"
message-from: "{}さんからメッセージ:"
reversi-invited: "対局への招待があります"
reversi-invited-by: "{}さんから"
notified-by: "{}さんから"
reply-from: "{}さんから返信:"
quoted-by: "{}さんが引用:"
time:
unknown: "なぞのじかん"
future: "未来"
just_now: "たった今"
seconds_ago: "{}秒前"
minutes_ago: "{}分前"
hours_ago: "{}時間前"
days_ago: "{}日前"
weeks_ago: "{}週間前"
months_ago: "{}ヶ月前"
years_ago: "{}年前"
month-and-day: "{month}月 {day}日"
trash: "ゴミ箱"
drive: "ドライブ"
messaging: "トーク"
home: "ホーム"
deck: "デッキ"
timeline: "タイムライン"