Forked from
TransFem.org / Sharkey
10083 commits behind the upstream repository.
-
syuilo authoredb81b6691
Code owners
Assign users and groups as approvers for specific file changes. Learn more.
To find the state of this project's repository at the time of any of these versions, check out the tags.
CHANGELOG.md 25.94 KiB
12.108.1 (2022/03/12)
Bugfixes
- リレーが動作しない問題を修正 @xianonn
- ulidを使用していると動作しない問題を修正 @syuilo
- 外部からOGPが正しく取得できない問題を修正 @syuilo
- instance can not get the files from other instance when there are items in allowedPrivateNetworks in .config/default.yml @ybw2016v
12.108.0 (2022/03/09)
NOTE
このバージョンからNode v16.14.0以降が必要です
Changes
- ノートの最大文字数を設定できる機能が廃止され、デフォルトで一律3000文字になりました @syuilo
- Misskey can no longer terminate HTTPS connections. @Johann150
- If you did not use a reverse proxy (e.g. nginx) before, you will probably need to adjust
your configuration file and set up a reverse proxy. The
https
configuration key is no longer recognized!
- If you did not use a reverse proxy (e.g. nginx) before, you will probably need to adjust
your configuration file and set up a reverse proxy. The
Improvements
- インスタンスデフォルトテーマを設定できるように @syuilo
- ミュートに期限を設定できるように @syuilo
- アンケートが終了したときに通知が作成されるように @syuilo
- プロフィールの追加情報を最大16まで保存できるように @syuilo
- 連合チャートにPub&Subを追加 @syuilo
- 連合チャートにActiveを追加 @syuilo
- デフォルトで10秒以上時間がかかるデータベースへのクエリは中断されるように @syuilo
- 設定ファイルの
db.extra
にstatement_timeout
を設定することでタイムアウト時間を変更できます
- 設定ファイルの
- Client: スプラッシュスクリーンにインスタンスのアイコンを表示するように @syuilo
Bugfixes
- Client: リアクションピッカーの高さが低くなったまま戻らないことがあるのを修正 @syuilo
- Client: ユーザー名オートコンプリートが正しく動作しない問題を修正 @syuilo
- Client: タッチ操作だとウィジェットの編集がしにくいのを修正 @xianonn
- Client: register_note_view_interruptor()が動かないのを修正 @syuilo
- Client: iPhone X以降(?)でページの内容が全て表示しきれないのを修正 @tamaina
- Client: fix image caption on mobile @nullobsi
12.107.0 (2022/02/12)
Improvements
- クライアント: テーマを追加 @syuilo
Bugfixes
- API: stats APIで内部エラーが発生する問題を修正 @syuilo
- クライアント: ソフトミュートですべてがマッチしてしまう場合があるのを修正 @tamaina
- クライアント: デバイスのスクリーンのセーフエリアを考慮するように @syuilo
- クライアント: 一部環境でサイドバーの投稿ボタンが表示されない問題を修正 @syuilo
12.106.3 (2022/02/11)
Improvements
- クライアント: スマートフォンでの余白を調整 @syuilo
Bugfixes
- クライアント: ノートの詳細が表示されない問題を修正 @syuilo
12.106.2 (2022/02/11)
Bugfixes
- クライアント: 削除したノートがタイムラインから自動で消えない問題を修正 @syuilo
- クライアント: リアクション数が正しくないことがある問題を修正 @syuilo
- 一部環境でマイグレーションが動作しない問題を修正 @syuilo
12.106.1 (2022/02/11)
Bugfixes
- クライアント: ワードミュートが保存できない問題を修正 @syuilo
12.106.0 (2022/02/11)
Improvements
- Improve federation chart @syuilo
- クライアント: リアクションピッカーのサイズを設定できるように @syuilo
- クライアント: リアクションピッカーの幅、高さ制限を緩和 @syuilo
- Docker: Update to Node v16.13.2 @mei23
- Update dependencies
Bugfixes
- validate regular expressions in word mutes @Johann150
12.105.0 (2022/02/09)
Improvements
- インスタンスのテーマカラーを設定できるように @syuilo
Bugfixes
- 一部環境でマイグレーションが失敗する問題を修正 @syuilo
12.104.0 (2022/02/09)
Note
ビルドする前にnpm run clean
を実行してください。
このリリースはマイグレーションの規模が大きいため、インスタンスによってはマイグレーションに時間がかかる可能性があります。
マイグレーションが終わらない場合は、チャートの情報はリセットされてしまいますが__chart__
で始まるテーブルのレコードを全て削除(テーブル自体は消さないでください)してから再度試す方法もあります。
Improvements
- チャートエンジンの強化 @syuilo
- テーブルサイズの削減
- notes/instance/perUserNotesチャートに添付ファイル付きノートの数を追加
- activeUsersチャートに新しい項目を追加
- federationチャートに新しい項目を追加
- apRequestチャートを追加
- networkチャート廃止
- クライアント: 自インスタンス情報ページでチャートを見れるように @syuilo
- クライアント: デバイスの種類を手動指定できるように @syuilo
- クライアント: UIのアイコンを更新 @syuilo
- クライアント: UIのアイコンをセルフホスティングするように @syuilo
- NodeInfo のユーザー数と投稿数の内容を見直す @xianonn
Bugfixes
- Client: タイムライン種別を切り替えると「新しいノートがあります」の表示が残留してしまうのを修正 @tamaina
- Client: UIのサイズがおかしくなる問題の修正 @tamaina
- Client: Setting instance information of notes to always show breaks the timeline @Johann150
- Client: 環境に依っては返信する際のカーソル位置が正しくない問題を修正 @syuilo
- Client: コントロールパネルのユーザー、ファイルにて、インスタンスの表示範囲切り替えが機能しない問題を修正 @syuilo
- Client: アップデートお知らせダイアログが出ないのを修正 @syuilo
- Client: Follows/Followers Visibility changes won't be saved unless clicking on an other checkbox @Johann150
- API: Fix API cast @mei23
- add instance favicon where it's missing @solfisher
- チャートの定期resyncが動作していない問題を修正 @syuilo
12.103.1 (2022/02/02)
Bugfixes
- クライアント: ツールチップの表示位置が正しくない問題を修正
12.103.0 (2022/02/02)
Improvements
- クライアント: 連合インスタンスページからインスタンス情報再取得を行えるように
Bugfixes
- クライアント: 投稿のNSFW画像を表示したあとにリアクションが更新されると画像が非表示になる問題を修正
- クライアント: 「クリップ」ページが開かない問題を修正
- クライアント: トレンドウィジェットが動作しないのを修正
- クライアント: フェデレーションウィジェットが動作しないのを修正
- クライアント: リアクション設定で絵文字ピッカーが開かないのを修正
- クライアント: DMページでメンションが含まれる問題を修正
- クライアント: 投稿フォームのハッシュタグ保持フィールドが動作しない問題を修正
- クライアント: サイドビューが動かないのを修正
- クライアント: ensure that specified users does not get duplicates
- Add
img-src
andmedia-src
directives toContent-Security-Policy
for files and media proxy
12.102.1 (2022/01/27)
Bugfixes
- チャットが表示できない問題を修正
12.102.0 (2022/01/27)
NOTE
アップデート後、一部カスタム絵文字が表示できなくなる場合があります。その場合、一旦絵文字管理ページから絵文字を一括エクスポートし、再度コントロールパネルから一括インポートすると直ります。
Changes
- Room機能が削除されました
- 後日別リポジトリとして復活予定です
- リバーシ機能が削除されました
- 後日別リポジトリとして復活予定です
- Chat UIが削除されました
- ノートに添付できるファイルの数が16に増えました
- カスタム絵文字にSVGを指定した場合、PNGに変換されて表示されるようになりました
Improvements
- カスタム絵文字一括編集機能
- カスタム絵文字一括インポート
- 投稿フォームで一時的に投稿するアカウントを切り替えられるように
- Unifying Misskey-specific IRIs in JSON-LD
@context
- クライアントのパフォーマンス向上
- セキュリティの向上
Bugfixes
- アップロードエラー時の処理を修正
12.101.1 (2021/12/29)
Bugfixes
- SVG絵文字が表示できないのを修正
- エクスポートした絵文字の拡張子がfalseになることがあるのを修正
12.101.0 (2021/12/29)
Improvements
- クライアント: ノートプレビューの精度を改善
- クライアント: MFM sparkleエフェクトの改善
- クライアント: デザインの調整
- セキュリティの向上
Bugfixes
- クライアント: 一部のコンポーネントが裏に隠れるのを修正
- fix html blockquote conversion
12.100.2 (2021/12/18)
Bugfixes
- クライアント: Deckカラムの増減がページをリロードするまで正しく反映されない問題を修正
- クライアント: 一部のコンポーネントが裏に隠れるのを修正
- クライアント: カスタム絵文字一覧ページの負荷が高いのを修正
12.100.1 (2021/12/17)
Bugfixes
- クライアント: デザインの調整
12.100.0 (2021/12/17)
Improvements
- クライアント: モバイルでの各種メニュー、リアクションピッカーの表示を改善
Bugfixes
- クライアント: 一部のコンポーネントが裏に隠れるのを修正
12.99.3 (2021/12/14)
Bugfixes
- クライアント: オートコンプリートがダイアログの裏に隠れる問題を修正
12.99.2 (2021/12/14)
12.99.1 (2021/12/14)
12.99.0 (2021/12/14)
Improvements
- Added a user-level instance mute in user settings
- フォローエクスポートでミュートしているユーザーを含めないオプションを追加
- フォローエクスポートで使われていないアカウントを含めないオプションを追加
- カスタム絵文字エクスポート機能
- チャートのパフォーマンスの改善
- グループから抜けられるように
Bugfixes
- クライアント: タッチ機能付きディスプレイを使っていてマウス操作をしている場合に一部機能が動作しない問題を修正
- クライアント: クリップの設定を編集できない問題を修正
- クライアント: メニューなどがウィンドウの裏に隠れる問題を修正
12.98.0 (2021/12/03)
Improvements
- API: /antennas/notes API で日付による絞り込みができるように
- クライアント: アンケートに投票する際に確認ダイアログを出すように
- クライアント: Renoteなノート詳細ページから元のノートページに遷移できるように
- クライアント: 画像ポップアップでクリックで閉じられるように
- クライアント: デザインの調整
- フォロワーを解除できる機能
Bugfixes
- クライアント: LTLやGTLが無効になっている場合でもUI上にタブが表示される問題を修正
- クライアント: ログインにおいてパスワードが誤っている際のエラーメッセージが正しく表示されない問題を修正
- クライアント: リアクションツールチップ、Renoteツールチップのユーザーの並び順を修正
- クライアント: サウンドのマスターボリュームが正しく保存されない問題を修正
- クライアント: 一部環境において通知が表示されると操作不能になる問題を修正
- クライアント: モバイルでタップしたときにツールチップが表示される問題を修正
- クライアント: リモートインスタンスのノートに返信するとき、対象のノートにそのリモートインスタンス内のユーザーへのメンションが含まれていると、返信テキスト内にローカルユーザーへのメンションとして引き継がれてしまう場合がある問題を修正
- クライアント: 画像ビューワーで全体表示した時に上側の一部しか表示されない画像がある問題を修正
- API: ユーザーを取得時に条件によっては内部エラーになる問題を修正
Changes
- クライアント: ノートにモデレーターバッジを表示するのを廃止
12.97.0 (2021/11/19)
Improvements
- クライアント: 返信先やRenoteに対しても自動折りたたみされるように
- クライアント: 長いスレッドの表示を改善
- クライアント: 翻訳にもMFMを適用し、元の文章の改行などを保持するように
- クライアント: アカウント削除に確認ダイアログを出すように
Bugfixes
- クライアント: ユーザー検索の「全て」が動作しない問題を修正
- クライアント: リアクション一覧、Renote一覧ツールチップのスタイルを修正
12.96.1 (2021/11/13)
Improvements
- npm scriptの互換性を向上
12.96.0 (2021/11/13)
Improvements
- フォロー/フォロワーを非公開にできるように
- インスタンスプロフィールレンダリング ready
- 通知のリアクションアイコンをホバーで拡大できるように
- RenoteボタンをホバーでRenoteしたユーザー一覧を表示するように
- 返信の際にメンションを含めるように
- 通報があったときに管理者へEメールで通知されるように
- メールアドレスのバリデーションを強化
Bugfixes
- アカウント削除処理があると高負荷になる問題を修正
- クライアント: 長いメニューが画面からはみ出す問題を修正
- クライアント: コントロールパネルのジョブキューに個々のジョブが表示されないのを修正
- クライアント: fix missing i18n string
- fix html conversion issue with code blocks
Changes
- ノートにモバイルからの投稿か否かの情報を含めないように
12.95.0 (2021/10/31)
Improvements
- スレッドミュート機能
Bugfixes
- リレー向けのActivityが一部実装で除外されてしまうことがあるのを修正
- 削除したノートやユーザーがリモートから参照されると復活することがあるのを修正
- クライアント: ページ編集時のドロップダウンメニューなどが動作しない問題を修正
- クライアント: コントロールパネルのカスタム絵文字タブが切り替わらないように見える問題を修正
- API: ユーザー情報の hasUnreadChannel が常に false になっている問題を修正
12.94.1 (2021/10/25)
Improvements
Bugfixes
- クライアント: ユーザーページのナビゲーションが失敗する問題を修正
12.94.0 (2021/10/25)
Improvements
- クライアント: 画像ビューアを強化
- クライアント: メンションにユーザーのアバターを表示するように
- クライアント: デザインの調整
- クライアント: twemojiをセルフホスティングするように